トップ > 新着情報 > ネズミ被害について

ネズミ被害について

今季は、寒かったり暖かかったり、戸惑う冬ですが、
動物たちも同じなのかもしれません。
今冬はネズミ被害相談が多くありました。
ネズミの多くの種類は、繁殖期が春(3月〜5月)や秋(10月〜11月)となるため、
その時期に被害報告が多くなります。
ただ、夏が繁殖期の種類もいますし、冬は寒さをしのぐため家屋に住み着いたりします。
よって、一年中ネズミ被害の可能性はあります。
 

ネズミの主な種類

<ドブネズミ>
水回りの被害が多い時は、ドブネズミの可能性が高いです。
高い所が苦手で、1階の飲食店に出ることも多いネズミです。
湿気や寒さに強く外に巣を作ることが多いです。
泳ぎが得意で、川や排水溝を泳いで移動でき、配管などを通って室内に入ることがあります。

<クマネズミ>
天井裏で走り回るのはクマネズミの可能性が高いです。
運動が得意で、電線や天井裏など高い所に上ることができます。
寒さに弱いので、建物の中に巣を作ることが多いです。
        
<ハツカネズミ>
ドブネズミやクマネズミより体が小さく、2cmほどの隙間で出入りできてしまいます。
外に暮らしていることも多いですが、寒さを避けて冬場に屋内に避難してくることもあります。

被害内容

・家の柱や壁、家具をかじられる
・食物類を食べられる
・電気系統の配線をかみちぎられる
・糞尿による悪臭や衛生面への被害
・動き回る音による騒音
など

バッグをかじられた跡

バッグをかじられた跡

床をかじられた跡

床をかじられた跡

対策

対策をしても防ぐことができない場合もありますが、
意識をしているだけでも被害に合った時、早めに対応しやすくなります。

・食べ物を出しっぱなしにしない
(ペットフードなど人間のもの以外も)
・進入路(家に繋がる穴)をネットなどでふさぐ
(2cmほどの隙間があれば侵入できてしまいます)
・巣を作られないよう定期的に点検や掃除を行う
 

対策